いやぁオブどらごん
あけまして、おめでとうございます。
今年ものんびりおつきあい下さい。

新年一発目は、年末の忙しさにかまけてアップしそこなっていたお宅訪問。

11月にNさんのお宅にお邪魔してきました。もちろん一番のお目当てはこのコに会いに行くこと!
いやぁオブどらごん_f0071657_1040223.jpg

国産初のオブロンガCBです!
Macrodiremys oblonga Japan CB 2010
いやぁオブどらごん_f0071657_10405631.jpg

おそるおそる手に取りました。
いやぁオブどらごん_f0071657_10412129.jpg


やっぱりこのトンガリ鼻がステキ!
いやぁオブどらごん_f0071657_10414455.jpg

いやぁオブどらごん_f0071657_10432019.jpg


喉元から首筋や腹甲には、ベビーのときの柄がまだ残っています。
いやぁオブどらごん_f0071657_1042960.jpg

実はものすごく元気で、逃げようとして頸をブンブン振り回すので、取り落とさないようにこわごわの撮影でした。

尾の形からすでに、2匹ともオスであることが判明してます。
いやぁオブどらごん_f0071657_10422541.jpg

いやぁオブどらごん_f0071657_1044546.jpg

オブのオスは希少なので、心強い限りです。

こちらがお母さん。
いやぁオブどらごん_f0071657_10442198.jpg

Macrodiremys obloga, the mother.
エクストラクリーパー No1のグラビアに登場してもらった美人さんです♡

アダルトメスはもう一匹いました。
いやぁオブどらごん_f0071657_10443874.jpg

こちらは、ちょっと肌荒れで療養中でした。

もちろん他にもたくさんカメがいましたが、やはりメインはヘビクビ/ナガクビ系です。

エクスパンサ様!
Macrochelodina expansa
いやぁオブどらごん_f0071657_10445822.jpg

CBだそうですが、貫禄十分に育っています。

ロンギの群泳。
いやぁオブどらごん_f0071657_10451788.jpg

一匹だけパーカーが混じっていますが、わかるかな?

ロンギ自家CB。
いやぁオブどらごん_f0071657_10454723.jpg

Chelodina longicollis Japan CB 2011
Nさんとこは一昨年からロンギは殖え始めたそうで、今年は豊作だったそうです。

オオアタマヘビクビ。
Acanthochelyls macrocephala
いやぁオブどらごん_f0071657_1046548.jpg


トゲモモヘビクビ、見事に色の出た大きなオスです。
Acanthochelys pallidipectoris
いやぁオブどらごん_f0071657_1047174.jpg

他のメスを噛みまくるのが玉にキズで、隔離されてました。

ブチハラヘビクビ。
Acanthochelys radiolata
いやぁオブどらごん_f0071657_10473682.jpg

いやぁオブどらごん_f0071657_10475781.jpg

飴色の甲羅が大変美しいです。

他にもまだまだいましたが、とても紹介しきれません...。

Nさんのお宅の玄関にいたのがこの2頭。

オブロンガ(の剥製)
Macrodiremys oblonga
いやぁオブどらごん_f0071657_10484071.jpg


マキシ(の剥製)
Hydromedusa maximilliani
いやぁオブどらごん_f0071657_1049013.jpg


どちらもなかなかの出来映えです。

お酒までごちそうになって、すっかり長居をさせてもらいました。Nさん、Nさんの奥さん、どうもありがとうございました。

おまけはうちのビクトリアアカミミ。
Emydura victoriae
いやぁオブどらごん_f0071657_10492871.jpg

色上げ一切してませんが、ストライプの赤は保たれています♪

Show of the day:
7 WALKERS 12/31/11 All
The Silo, Reading, PA
by acanthochelys | 2012-01-14 10:50 | その他のナガクビ類
<< おへおへ 今年もお世話になりました >>